2023年04月30日
デリカミニ どうかなぁ?【2023/4/30】
今年、三菱からデリカの軽自動車版「DELICA mini」が発売されます。(5月25日)デリカ大好きtohohoとしては大変気になる所なので、三菱自動車にカタログ請求しました。
GW前日、着きました。ポストに分厚い封筒、三菱自動車からのお届け物です。GW前半、カタログを見ながらネットで情報収集に励みました。tohohoが気になる所は、シートアレンジ(車中泊性能)と悪路走行性能(ダートを走るわけではないですが、釣りで良くスタックしたり、落石で底打ちしてマフラー潰したり・・)です。


まず、シートアレンジですが、カタログではフルフラットシートには一切触れていません。カタログの写真をよく見ると三菱のekクロススペースとほぼ同じ(サクラマスツアーの時のレンタカーがekスペースでした)なので体験済みです。これは期待大外れです(涙)。
仕方ないので悪路走行の方を見ると、特に目新しい物は無く最低地上高も160mm(4WD)と言う低さ!ダイハツタントが190mm、スズキハスラーが180mm。ジムニー(205mm)までは無理でもハスラー位は欲しいところ。ちなみに怪獣さんのホンダバモスでも165mmとデリカよりも高いし、車内も滅茶苦茶広いぞ。
外装にしても、フロントマスクが少し変わっただけで、側面後面はekクロススペースのまま。ekクロススペースのカタログも請求しようと思ったら今年の春で販売終了らしい。三菱のHPからも抹殺されています。(デリカミニと同じ物だから仕方ないのかな?)
デリカミニをディスったみたいな書き込みになりましたが、嫁さんはジムニーよりもスーパーハイトワゴンが良いらしく買い換えないの?と買い替えを検討しても良いかなと思った位、期待していたのでかなりガッカリです。
カタログにペーパークラフトが入っていました。GWの後半にでも作ろうかな~。

GW前日、着きました。ポストに分厚い封筒、三菱自動車からのお届け物です。GW前半、カタログを見ながらネットで情報収集に励みました。tohohoが気になる所は、シートアレンジ(車中泊性能)と悪路走行性能(ダートを走るわけではないですが、釣りで良くスタックしたり、落石で底打ちしてマフラー潰したり・・)です。


仕方ないので悪路走行の方を見ると、特に目新しい物は無く最低地上高も160mm(4WD)と言う低さ!ダイハツタントが190mm、スズキハスラーが180mm。ジムニー(205mm)までは無理でもハスラー位は欲しいところ。ちなみに怪獣さんのホンダバモスでも165mmとデリカよりも高いし、車内も滅茶苦茶広いぞ。
外装にしても、フロントマスクが少し変わっただけで、側面後面はekクロススペースのまま。ekクロススペースのカタログも請求しようと思ったら今年の春で販売終了らしい。三菱のHPからも抹殺されています。(デリカミニと同じ物だから仕方ないのかな?)
デリカミニをディスったみたいな書き込みになりましたが、嫁さんはジムニーよりもスーパーハイトワゴンが良いらしく買い換えないの?と買い替えを検討しても良いかなと思った位、期待していたのでかなりガッカリです。
カタログにペーパークラフトが入っていました。GWの後半にでも作ろうかな~。

Posted by tohoho at 21:46│Comments(0)
│車