2023年10月26日
男のおもちゃ その① 【2023/10/26】
10月26日(木)
今回のテーマは「大人のおもちゃ」。じゃなくて「男の玩具」です。男の玩具といえば、GunとKnife。銃は日本では所持できない(猟銃は所持可)ので興味はナイフに偏ってしまいます。
tohohoが最初に購入したナイフは小学生の頃の肥後守ですが、物心ついてから最初に購入したものは、BUCK社のフォールディングハンター#112と言うナイフです。熊本のススキ釣具店(後のアウトハウスSusuki)で18歳のとき(46年前)に購入、まだまだ現役、と言うかあまり出番がありません。


次に手に入れたのは一番上のガーバー社のシルバーナイフ。これは20歳の時tohoho兄がハワイに遊びに行った時にお土産に貰ったもので、なんと日本製(ガーバーサカイ 岐阜県関市)でした。このナイフは魚の腹裂きにかなり使ったので刃が細くなってしまいました。
真ん中のナイフはtohohoが21歳の時、アラスカにサーモン釣に行った時にアンカレッジで購入したガーバー社のドロップポイント。ハンドルの木が取れて決まったので自分で作りなおしました。
この3個が日常?使用するナイフです。次回はコレクション用のナイフを紹介します。
おまけ:アラスカにサーモン釣りに行った時にガイドがグリズリー対策に持っていたマグナム弾を撃たせてもらいました。物凄い衝撃と轟音でビックリしました。


今回のテーマは「大人のおもちゃ」。じゃなくて「男の玩具」です。男の玩具といえば、GunとKnife。銃は日本では所持できない(猟銃は所持可)ので興味はナイフに偏ってしまいます。
tohohoが最初に購入したナイフは小学生の頃の肥後守ですが、物心ついてから最初に購入したものは、BUCK社のフォールディングハンター#112と言うナイフです。熊本のススキ釣具店(後のアウトハウスSusuki)で18歳のとき(46年前)に購入、まだまだ現役、と言うかあまり出番がありません。


真ん中のナイフはtohohoが21歳の時、アラスカにサーモン釣に行った時にアンカレッジで購入したガーバー社のドロップポイント。ハンドルの木が取れて決まったので自分で作りなおしました。
この3個が日常?使用するナイフです。次回はコレクション用のナイフを紹介します。
おまけ:アラスカにサーモン釣りに行った時にガイドがグリズリー対策に持っていたマグナム弾を撃たせてもらいました。物凄い衝撃と轟音でビックリしました。


2023年10月14日
初めての箱根駅伝予選会応援【2023/10/14】
10月14日(土)
今日は箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)の予選会の日です。tohohoの母校東〇大学(当たり前ですが、京ではありません)は今年の箱根はシード落ち、2024年の本選を走るには今日の予選で13位以内(57校中)に入らなければいけません。
スタートは9:35、立川駐屯地内を3周して立川市内を回って、昭和記念公園を1周ちょっとのハーフマラソン。9時前にスタート地点で東〇大ののぼりを見つけて集団に紛れてスタートを待ちます。スタートして1周目、選手が通過しますが先頭集団(10名程)は全て黒人、少しして日本人集団になります。売名で外人を留学させる大学?どうでしょうね。かつては外人を使わないと言われていた巨人軍、今では外人を使って優勝できない、仕方ないのでしょうか?我が東〇大は外人さんはいません。

その後選手が駐屯地を出るとゴール地点に移動しますが、通路が渋滞でノロノロ、公園内に入る頃にはトップの外人集団が帰ってきました(18km地点)速過ぎですね~。ゴール地点は一般者は立ち入り禁止だったので、結果発表広場で待機。またも東〇大ののぼりを見つけて集団に紛れました。結果発表までの30分位、隣の東京国際大学のチアリーダーの応援を眺めて息抜き。


いよいよ結果発表が始まりました。1位大東文化、2位明治・・・なかなか呼ばれません。tohohoの予想では7、8位かな?7位神奈川大、8位国士館大。おやおやっ!10位東〇大。やっと呼ばれました。予選通過です。これで正月の暇潰しが出来ます。バイトのシフトも1月2日、3日は休みを取ります。本選優勝は無理でも来年のシード権(10位以内)は取ってほしいものです。
今日は箱根駅伝(東京箱根間往復大学駅伝競走)の予選会の日です。tohohoの母校東〇大学(当たり前ですが、京ではありません)は今年の箱根はシード落ち、2024年の本選を走るには今日の予選で13位以内(57校中)に入らなければいけません。
スタートは9:35、立川駐屯地内を3周して立川市内を回って、昭和記念公園を1周ちょっとのハーフマラソン。9時前にスタート地点で東〇大ののぼりを見つけて集団に紛れてスタートを待ちます。スタートして1周目、選手が通過しますが先頭集団(10名程)は全て黒人、少しして日本人集団になります。売名で外人を留学させる大学?どうでしょうね。かつては外人を使わないと言われていた巨人軍、今では外人を使って優勝できない、仕方ないのでしょうか?我が東〇大は外人さんはいません。



2023年10月12日
tohoho出家す。(物見山・日和田山)【2023/10/11】
10月11日(水)
釣りのシーズンも終わって、散歩(5,000歩/日)ばかりで体力が落ちるばかり、少し涼しくなってきたので山歩きでもと思っていたら嫁さんも行きたいとの事。1人のんびりと思っていましたがいつもの二人歩きになりました。
前日の10日の夜、少し伸びた髪を切ろうとバリカンを用意し浴室へ、ジーっと小気味良い音で髪が切れていきます。「あれっ!」落ちる量が多いなぁと思った瞬間。事件は起こっていました。何と6mmのスペーサーを付け忘れ!右耳の上から頭頂部迄髪がありません。やってしもーた!EXILEのアツシみたいに出来ないかなどといろいろ考えましたが、面倒くさくなり丸坊主に・・丸コメ君にはとうが立っているし、どちらかと言うと錦鯉かなぁ(笑 こんにちはー!!
と言う事でスッキリ頭で山歩き開始。8時10分過ぎの電車で武蔵横手駅へ、西武新宿線、西武池袋線、西武秩父線と3本乗継しても420円とリーズナブル。今回は2年前の年末と逆ルートで廻ります。9時20分に武蔵横手駅スタート、五常の滝を目指しますがこの滝、なんと有料(200円)です。しかも木金土日祝祭しか入れない様です。もちろんお金出してまで見に行きません。ここをスルーして北向地蔵様で一休み。坊主頭が他人とは思えません。

次の目標は物見山。標高375.4m、富士山の1/10の高さです。特に何事もなく到着し、ここで早めの昼食(カップ麺)にしました。そのまま南下して日和田山(305m)で一休み。ここからは東京、埼玉の都心が良く見えます。我が家の子供たちの小3の頃の遠足地だそうです。
日和田山から高麗駅まで下って山歩き完了。距離にして9.4km。特に問題なく帰宅出来ました。髪の毛どの位で生えるかなぁ?
釣りのシーズンも終わって、散歩(5,000歩/日)ばかりで体力が落ちるばかり、少し涼しくなってきたので山歩きでもと思っていたら嫁さんも行きたいとの事。1人のんびりと思っていましたがいつもの二人歩きになりました。
前日の10日の夜、少し伸びた髪を切ろうとバリカンを用意し浴室へ、ジーっと小気味良い音で髪が切れていきます。「あれっ!」落ちる量が多いなぁと思った瞬間。事件は起こっていました。何と6mmのスペーサーを付け忘れ!右耳の上から頭頂部迄髪がありません。やってしもーた!EXILEのアツシみたいに出来ないかなどといろいろ考えましたが、面倒くさくなり丸坊主に・・丸コメ君にはとうが立っているし、どちらかと言うと錦鯉かなぁ(笑 こんにちはー!!
と言う事でスッキリ頭で山歩き開始。8時10分過ぎの電車で武蔵横手駅へ、西武新宿線、西武池袋線、西武秩父線と3本乗継しても420円とリーズナブル。今回は2年前の年末と逆ルートで廻ります。9時20分に武蔵横手駅スタート、五常の滝を目指しますがこの滝、なんと有料(200円)です。しかも木金土日祝祭しか入れない様です。もちろんお金出してまで見に行きません。ここをスルーして北向地蔵様で一休み。坊主頭が他人とは思えません。

日和田山から高麗駅まで下って山歩き完了。距離にして9.4km。特に問題なく帰宅出来ました。髪の毛どの位で生えるかなぁ?
2023年10月05日
またも型落ち購入【2023/10/5】
10月5日(木)
tohohoの鮎タイツは6年前に7,000円位で購入したマイナーなメーカー品です。ウェットスーツの生地がカピカピになってきたので来年は厳しそう。
tohohoの鮎タイツは6年前に7,000円位で購入したマイナーなメーカー品です。ウェットスーツの生地がカピカピになってきたので来年は厳しそう。
暇に任せてネット検索、2月に鮎竿を購入したサイトに安いタイツがありました。SHIMOTUKEのMJBハイパーフィットタイツMS(定価23,100円)ですが、型落ちで現行品はMJBハイパーフィットタイツTG(定価26,000円)です。SHIMOTUKEは末尾の英語が12支で発売年を表しています。MSはマウスで鼠年(2,020年)TGはタイガーで寅年(2,022年)、カタログを見ると仕様は同じで柄のプリントが少し派手になっているみたいです。
MSが特価品(在庫のみ)で12,705円、TG(現行品)が20,592円。もちろん型落ちのMSを購入しました。鮎竿に続いて型落ちの特価品の購入、今日佐川急便で送られてきました。サイズをLAからLBにアップしたのでどうかなぁ?と思いましたがジャストフィット、悲しいかな老年太りです。しかし、流石に1流?メーカー品3D立体裁断でしゃがみ込むのもラクチンです。使うのは7か月位先ですが大満足。暫く部屋に掲げておきます。

MSが特価品(在庫のみ)で12,705円、TG(現行品)が20,592円。もちろん型落ちのMSを購入しました。鮎竿に続いて型落ちの特価品の購入、今日佐川急便で送られてきました。サイズをLAからLBにアップしたのでどうかなぁ?と思いましたがジャストフィット、悲しいかな老年太りです。しかし、流石に1流?メーカー品3D立体裁断でしゃがみ込むのもラクチンです。使うのは7か月位先ですが大満足。暫く部屋に掲げておきます。
