ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年06月16日

危なかった桂川 【2023/6/8】

6月8日(木)
 昨日中津川から帰るとSさんからLINEが来ました。なんと桂川が良かったらしい。オトリを沈めてきたので明日も行くとの事。すぐに同行をお願いしました。
 八王子のS邸迄1.5時間、そこから大月迄1.5時間の3時間は厳しいが、釣りとなればへっちゃらです。
 11時頃に大月の鳥沢に到着。10台以上の車、川も釣人か12、3人。う~ん有名河川、仕方ないか。Sさんからオトリを1匹拝借して釣り開始します。
 空いた隙間に入れてもらって流心に入れると5分程でじわーっと竿が曲がります。待望の1匹目は18cm位の綺麗な鮎。追い星も出て良い香りがします。相模川、中津川では見れません。桂川、お気に入りに登録します。
危なかった桂川 【2023/6/8】
 その後1匹追加して昼食。午後から上流に行ってみることにしました。少し高めの川を切りますが、最後の1歩を踏み外し底砂に足を取られてそのまま深みへ。全く足が付きません、10m程流されてやっと対岸にたどり着きました。取り合えず、なぜか周りを見渡して一安心。竿も無事に持っているし、Sさんも気付いて無さそうです。
危なかった桂川 【2023/6/8】危なかった桂川 【2023/6/8】
 全身びしょ濡れで釣りましたが、午後からはボウズ。帰りの車でスマホを見ると電源は入りもののホームボタンが反応しない。やってしまった(涙)Sさんがドライヤーで乾かすと生き返る時が有るとの事。帰ってからやってみます。
 と言う事で、帰宅してすぐにドライヤー作戦。1時間位温めたり、冷やしたりやってる内に少し反応してきました。今のIPhon、半年前に非正規ショップでバッテリー交換したので防水が✕になったと思われます。多分正規店でも防水保証は無いと思いますが・・悲しい1日となりましたが、元気に帰ってこれたのが何よりでした。(一瞬、本当に終わったと思いました(汗))



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
落石?祟り?に注意!【2025/5/13】
ラストサクラマス 結果は・・【2025/5/7・8】
柳の下にいたのは・・【2025/4/24・25】
「サクラマス釣るまで帰りまテン」project【2025/4/16・17】
イダイダイダPart2【2025/4/8・9】
トランプに虐められて・・【2025/4/4】
同じカテゴリー(釣り)の記事
 落石?祟り?に注意!【2025/5/13】 (2025-05-16 14:25)
 ラストサクラマス 結果は・・【2025/5/7・8】 (2025-05-09 15:52)
 柳の下にいたのは・・【2025/4/24・25】 (2025-04-26 17:56)
 「サクラマス釣るまで帰りまテン」project【2025/4/16・17】 (2025-04-18 14:38)
 イダイダイダPart2【2025/4/8・9】 (2025-04-11 14:20)
 トランプに虐められて・・【2025/4/4】 (2025-04-05 15:01)

この記事へのコメント
命があって良かったたい‼
お互いもう若くないんだから、無理は禁物、くれぐれも御用心‼
そう言う俺も、昨日渓流で川にダイブした、スマホ少し濡れたけどセーフでした。防水ケース使わにゃんね。
Posted by 怪獣 at 2023年06月17日 12:43
防水ケースを検索してるけど、でかくなるからなぁ。取り合えずジップロックで対応しようと思う。
Posted by tohohotohoho at 2023年06月18日 13:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
危なかった桂川 【2023/6/8】
    コメント(2)