ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2024年04月07日

体験入釣はボウズ?(鯉)【2024/4/6】

4月6日(土)
 釣友の怪獣氏にLINEを入れると「明日は鯉釣りに行くバイ」との事、今週の雨で渓流は増水気味、餌釣りは可だろうがフライ(ドライ)にはNG。たまには異種体験と参加希望を申し入れました。
 朝6:30には怪獣氏から現地到着の連絡があり、重役出勤のtohohoは8時に自宅を出発し9時に現着。「釣れた?」「まだまだ、以下からタイ」と、怪獣氏のロッドを拝借して投げ込み、釣り開始。後は、チャイムが鳴るまでひたすら待つのみ。退屈(らくちん)な釣りです。
体験入釣はボウズ?(鯉)【2024/4/6】体験入釣はボウズ?(鯉)【2024/4/6】
 時間つぶしにコーヒーでもと、先日購入した携帯用コーヒーミルで豆を挽きコーヒーを入れます。2人分なのでアルミの鍋に落としてシェラカップに分けますが、口にするときには少し冷えて怪獣氏は「ぬりぃ~」と、猫舌tohohoにはジャストホットでしたが、次回からはお湯を多く沸かして鍋とシェラカップを温める事にしましょう。
体験入釣はボウズ?(鯉)【2024/4/6】
 美味しくコーヒーを戴いて間もなくキャイム音が響きました。怪獣氏のロッドが振れています。大きく合わせる怪獣氏。どうやら掛かった模様、タモを延ばして介錯の準備をし携帯を構えて寄ってくるのを待ちますが、姿が見えた所でポロリ!50cm程の鯉でしたがオートリリース。「活性が上がってきたバイ、昼頃が一番釣れるとバイ」と再び投げ込み後は椅子に座って昔話に耽ります。この頃からポツポツ雨が落ちてきました。
 1時間程だべっていると、再びチャイム音と共にリールのクリック音が「ジーッ!」と唸ります。またもや怪獣氏のロッド。大きく合わせて今度も乗りました。tohohoもタモと携帯を構えて「バラさんでよ」と応援。今度はばらさずにキャッチ!見事な介錯でした。ジャスト50cmの美鯉です。
体験入釣はボウズ?(鯉)【2024/4/6】体験入釣はボウズ?(鯉)【2024/4/6】
 測定と記念写真を撮って優しくリリース。次はtohohoの晩かな?と昼食をとって雨の中13時迄頑張りましたが、音沙汰なしで納竿。あっ!ボウズだ。ついに初ボウズになってしまいました(涙)



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
落石?祟り?に注意!【2025/5/13】
ラストサクラマス 結果は・・【2025/5/7・8】
柳の下にいたのは・・【2025/4/24・25】
「サクラマス釣るまで帰りまテン」project【2025/4/16・17】
イダイダイダPart2【2025/4/8・9】
トランプに虐められて・・【2025/4/4】
同じカテゴリー(釣り)の記事
 落石?祟り?に注意!【2025/5/13】 (2025-05-16 14:25)
 ラストサクラマス 結果は・・【2025/5/7・8】 (2025-05-09 15:52)
 柳の下にいたのは・・【2025/4/24・25】 (2025-04-26 17:56)
 「サクラマス釣るまで帰りまテン」project【2025/4/16・17】 (2025-04-18 14:38)
 イダイダイダPart2【2025/4/8・9】 (2025-04-11 14:20)
 トランプに虐められて・・【2025/4/4】 (2025-04-05 15:01)

この記事へのコメント
これに懲りずに、次回は近場で大物を!
Posted by 怪獣 at 2024年04月07日 19:19
釣れないのは慣れてますから・・
Posted by tohohotohoho at 2024年04月17日 22:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
体験入釣はボウズ?(鯉)【2024/4/6】
    コメント(2)