2024年06月12日
御ナマズ様、君臨【2024/6/10】
6月10日(月)
土日待機してやっと月曜日になりました。天気も良いので鮎釣りに行きます。今日は菊池川に行ってみようと、山本釣具店で年券と囮鮎を購入して菊池川に向かいました。釣具屋が9時開店なので自宅を9時前に出て菊池川に着いたのが11時過ぎ、3年ぶり位に来ましたが、あまり良い釣りをしたことはありません。ポイントを数カ所見て回りますが垢ぐされの様になっており食み跡がありません。もちろん鮎の姿も見えません。少し迷いましたが、ここで竿を出しても坊主確率99.9%と判断して、20km程離れた岩野川(菊池川の支流)の様子を見に足を延ばしました。岩野川について川を見ると、何と濁りが・・田んぼの代かきです。田園地域の川は田植え前はこうなるのを思い出しました。それでも上流に行けばと車を走らせると、大好きなポイント辺りはかなり濁りが取れています。しかも少し上流の石は真っ黒に磨かれて鮎の姿も見えます。他のポイントも見ましたが、ここの石が良さそうだったのでそこに決めて準備に掛かりました。
13時前に釣り始めて、橋の下のポイントで3匹掛かりました。

サイズも18cm程とまずまず、調子よくオトリを上のポイントに引っ張り上げようとした時にオトリを追って50cm位の黒い影が追っかけてきました。オトリを素早く上げたので反転して少し濁った川底に戻りましたが、ナマズです。危なくやられるところでした。
その後もポツポツと掛かりますが、上流側は追いが悪く型も小さくなってきました。水量が少ないのが原因でしょうか?後でH氏に聞いたら田植えで用水路に水を上げているかららしいです。2時間位経った頃ゴンと変な当り、その後走りだすことなくジワーッと横に移動、掛かっているのか?と竿を立てると思いし、根掛かりか?にしては動いている。何か釣れてる!大鮎?尺ヤマメ?鯉?ニゴイ?もしや・・残念ながらあいつでした。ナマズ君、しかも2尺程もあり、悠々と下って行きます。竿が折れない様に浅瀬に寄せて記念写真をパチリ!オトリ鮎も一発で昇天です。


その後気を取り直して22cmをキャッチしましたが、次が続かず9匹で早めの納竿としました。4匹は明日怪獣氏の解禁用でキープして残りはtohoho兄の依頼でご贈答にお届けして帰り着いたのは20時過ぎ、食事と洗濯、入浴を済ませてさっさと寝ました。
ちなみに、翌日は全く追いが悪く、型も甘露煮サイズばかり8匹、中津川で釣っているかのようでした。同行の怪獣氏は後半良いポイントに当りなんとツ抜けの10匹。今度釣りを教えてもらおうッと。
土日待機してやっと月曜日になりました。天気も良いので鮎釣りに行きます。今日は菊池川に行ってみようと、山本釣具店で年券と囮鮎を購入して菊池川に向かいました。釣具屋が9時開店なので自宅を9時前に出て菊池川に着いたのが11時過ぎ、3年ぶり位に来ましたが、あまり良い釣りをしたことはありません。ポイントを数カ所見て回りますが垢ぐされの様になっており食み跡がありません。もちろん鮎の姿も見えません。少し迷いましたが、ここで竿を出しても坊主確率99.9%と判断して、20km程離れた岩野川(菊池川の支流)の様子を見に足を延ばしました。岩野川について川を見ると、何と濁りが・・田んぼの代かきです。田園地域の川は田植え前はこうなるのを思い出しました。それでも上流に行けばと車を走らせると、大好きなポイント辺りはかなり濁りが取れています。しかも少し上流の石は真っ黒に磨かれて鮎の姿も見えます。他のポイントも見ましたが、ここの石が良さそうだったのでそこに決めて準備に掛かりました。
13時前に釣り始めて、橋の下のポイントで3匹掛かりました。

その後もポツポツと掛かりますが、上流側は追いが悪く型も小さくなってきました。水量が少ないのが原因でしょうか?後でH氏に聞いたら田植えで用水路に水を上げているかららしいです。2時間位経った頃ゴンと変な当り、その後走りだすことなくジワーッと横に移動、掛かっているのか?と竿を立てると思いし、根掛かりか?にしては動いている。何か釣れてる!大鮎?尺ヤマメ?鯉?ニゴイ?もしや・・残念ながらあいつでした。ナマズ君、しかも2尺程もあり、悠々と下って行きます。竿が折れない様に浅瀬に寄せて記念写真をパチリ!オトリ鮎も一発で昇天です。


ちなみに、翌日は全く追いが悪く、型も甘露煮サイズばかり8匹、中津川で釣っているかのようでした。同行の怪獣氏は後半良いポイントに当りなんとツ抜けの10匹。今度釣りを教えてもらおうッと。
Posted by tohoho at 19:28│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
なるだけ動かない事ばい(笑)
Posted by 怪獣 at 2024年06月14日 12:49
渓流と同じで動いとかんと死んでしまう。
鯉釣りの極意ばいね~
鯉釣りの極意ばいね~
Posted by tohoho
at 2024年06月15日 12:01
