2024年09月21日
禁漁前に爺達の戯れ【2024/9/19・20】
9月19・20日(木・金)
渓流の釣期も今月一杯。今回は怪獣氏とその仲間さんの釣りキャンプに合流?させていただきました。当初は鮎釣りキャンプの予定でしたが、猛暑・減水で目的の河川が絶不調。急遽、涼しい渓流に変更させていただきました。
今回の河川は緑川の支流、tohohoが得意としている河川です。19日の朝から釣りをして夕方”怪獣bros.”(怪獣氏の幼少期の友人達)と合流予定なので食料のイワナ・ヤマメを求めて8時に入渓。すると、どうでしょう。何時もは白泡の流れが止水状態のチョロチョロです。

何とかなるかなぁ?と100m位釣り上がりますが何ともならないので、さっさと見切りをつけて脱渓することにしました。入渓地点まで戻って出合から本流を釣り上る事に、こちらは逆に減水でフライで釣りやすい位の水量。ヤマメの反応はどうだろう?と釣り上ります。
最初の淵にフライを浮かべて偏光グラスを掛けなおしている時に、まさかのライズ。慌てて片手での遅れた合わせでしたがフライをしっかり咥えていたのか水中でローリング。しっかりフッキングしていました。20cm位のヤマメです。


”怪獣bros.”には元シェフのU氏が居るので刺身用にキープ。腹を開けると黄金イクラが・・胸が痛みましたがこれも美味しく戴くことにしてお持ち帰り。
その後も18cmのヤマメを筆頭にコマメを含め全部で6匹。(コマメはリリースしました)昼前に浮石に足を取られてバランスを崩し右膝を岩に押し付けてしまい膝下を負傷?少し痛むので用心の為に本日はここまでとしてBC(ベースキャンプ)予定地で”怪獣bros.”を待つことにしました。BCに着くと既に”怪獣bros.”が昼食中。今回初めましてのK氏に挨拶して宴の会場作り、14時頃から3名は釣りに行くとの事でしたがtohohoは膝を見ると負傷カ所がぷっくりと腫れていたので留守番を志望して患部を冷やして昼寝としました。

2時間程で3名が帰還。釣果は無しとの事でしたが、U氏には2バイトがあった模様、今回初めてルアー釣りのK氏でしたがあえなく撃沈。最初の釣行で釣れれば嵌まるのに・・まことに残念です。
宴のメニューは薄いステーキ、焼肉、鮎とヤマメ、イワナの塩焼き、カレーライスとUシェフ手作りのヤマメの刺身に、黄金イクラを和えたツマミと超豪華。65歳のジジイには手に(腹に)負えない位でした。


明けて20日。tohohoをはじめ”怪獣bros.”の3名も釣りに行く様子もなく、朝食を取って片付け開始、10時前にはBCを解体し撤収となりました。

今週末の3連休から雨模様です。水量が落ち着けば最後の渓流もありかなぁ?その前に膝の負傷を完治しなければ・・
渓流の釣期も今月一杯。今回は怪獣氏とその仲間さんの釣りキャンプに合流?させていただきました。当初は鮎釣りキャンプの予定でしたが、猛暑・減水で目的の河川が絶不調。急遽、涼しい渓流に変更させていただきました。
今回の河川は緑川の支流、tohohoが得意としている河川です。19日の朝から釣りをして夕方”怪獣bros.”(怪獣氏の幼少期の友人達)と合流予定なので食料のイワナ・ヤマメを求めて8時に入渓。すると、どうでしょう。何時もは白泡の流れが止水状態のチョロチョロです。

最初の淵にフライを浮かべて偏光グラスを掛けなおしている時に、まさかのライズ。慌てて片手での遅れた合わせでしたがフライをしっかり咥えていたのか水中でローリング。しっかりフッキングしていました。20cm位のヤマメです。


その後も18cmのヤマメを筆頭にコマメを含め全部で6匹。(コマメはリリースしました)昼前に浮石に足を取られてバランスを崩し右膝を岩に押し付けてしまい膝下を負傷?少し痛むので用心の為に本日はここまでとしてBC(ベースキャンプ)予定地で”怪獣bros.”を待つことにしました。BCに着くと既に”怪獣bros.”が昼食中。今回初めましてのK氏に挨拶して宴の会場作り、14時頃から3名は釣りに行くとの事でしたがtohohoは膝を見ると負傷カ所がぷっくりと腫れていたので留守番を志望して患部を冷やして昼寝としました。

宴のメニューは薄いステーキ、焼肉、鮎とヤマメ、イワナの塩焼き、カレーライスとUシェフ手作りのヤマメの刺身に、黄金イクラを和えたツマミと超豪華。65歳のジジイには手に(腹に)負えない位でした。


明けて20日。tohohoをはじめ”怪獣bros.”の3名も釣りに行く様子もなく、朝食を取って片付け開始、10時前にはBCを解体し撤収となりました。

今週末の3連休から雨模様です。水量が落ち着けば最後の渓流もありかなぁ?その前に膝の負傷を完治しなければ・・
自宅に着いてくつろいでいると、U氏からLINEで自宅前でパンクしたとの事。タイヤの中央部が裂けていたらしい。おそらく林道の尖った石を踏んだのでは?この林道、数年前にtohohoもタイヤサイドを切ってバースト、先月は怪獣氏がバースト、昨日もBCの近くで一般車がパンクしていました。林道の通行は出来るだけ石を踏まない様にしないと大変な事になります。
Posted by tohoho at 10:15│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
君も怪獣ブラザースの一員なのさ
Posted by 怪獣 at 2024年09月21日 11:49
いつの間に~~!
会員ナンバー4番かな?
会員ナンバー4番かな?
Posted by tohoho
at 2024年09月21日 19:32
