2024年03月17日
ボウズ覚悟でサクラマス(緑川ダム)【2024/3/15】
3月15日(金)
平日働いている人の為に、土日は原則的に釣りに行かない。と言う事で金曜日には釣りに行きたいなぁ~、と言う事で怪獣さんにLINEをいれて緑川ダムに幻のサクラマスを狙いに行くことにしました。緑川ダムは昔(30~40年前)爆発的に釣れたらしく、尺オーバーの湖産サクラマスが一日に4~5匹は釣れたらしい。皆がそんな調子で釣るために、見事に居なくなったようだ。まさに乱獲の遺産。
夢を求めて、ルアーを投げるが宝くじに当たるか?釣れるか?の高確率。結果は、ウンともスンとも・・10時過ぎから下流の船津ダム上流でリベンジ、緑川ダムの放水も終わって止水状態。ここは以前、よくヤマセミの写真を撮りに来たところ。ポイントに着いた時にヤマセミがいつもの止まり木に飛んできました。(当時撮ったヤマセミ)


昼前迄頑張っても、もちろんボウズ。怪獣さんは山菜取りに行くとの事で、支流のM川で昼食をとって別れました。怪獣さんにM川のレクチャーを受けて上流に・・最初のポイントの終盤で何とか1匹取れました。15cm程のコマメですが何とかボウズ逃れの1匹です。

ホッとして第2のポイントへ。ここも良さげな感じですが、全くチェイスが有りません。時間的には申し分もなく、先行者が入った形跡もなく、釣れないのは自己責任。
最後のポイントも同じ調子でノーチェイス。一時間程釣り上ってやっと10cm位のコマメがヒット。活性が良くなってきたのか?と思いましたが、そのまま沈黙。16時30分に見切りをつけて納竿としました。釣果2匹(コマメ)
本日のタックル
ルアー ロッド:ザウルス TS-BT70MS (70トゥイッチン)
リール:04ステラ 2500
フライ ロッド:オービス セブンスリー(バンブー)
リール:オービス CFOⅢ
ライン:DT-4F
平日働いている人の為に、土日は原則的に釣りに行かない。と言う事で金曜日には釣りに行きたいなぁ~、と言う事で怪獣さんにLINEをいれて緑川ダムに幻のサクラマスを狙いに行くことにしました。緑川ダムは昔(30~40年前)爆発的に釣れたらしく、尺オーバーの湖産サクラマスが一日に4~5匹は釣れたらしい。皆がそんな調子で釣るために、見事に居なくなったようだ。まさに乱獲の遺産。
夢を求めて、ルアーを投げるが宝くじに当たるか?釣れるか?の高確率。結果は、ウンともスンとも・・10時過ぎから下流の船津ダム上流でリベンジ、緑川ダムの放水も終わって止水状態。ここは以前、よくヤマセミの写真を撮りに来たところ。ポイントに着いた時にヤマセミがいつもの止まり木に飛んできました。(当時撮ったヤマセミ)



最後のポイントも同じ調子でノーチェイス。一時間程釣り上ってやっと10cm位のコマメがヒット。活性が良くなってきたのか?と思いましたが、そのまま沈黙。16時30分に見切りをつけて納竿としました。釣果2匹(コマメ)
本日のタックル
ルアー ロッド:ザウルス TS-BT70MS (70トゥイッチン)
リール:04ステラ 2500
フライ ロッド:オービス セブンスリー(バンブー)
リール:オービス CFOⅢ
ライン:DT-4F
Posted by tohoho at 21:54│Comments(0)
│釣り