ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2025年03月10日

ボケ老人は忘れ物注意!【2025/3/10】

3月10日(月)
 熊本に単身赴任?してから1年が経ちました。今週は天気が良くなさそうなので今のうちにと、緑川支流に出かけました。今日の目的地は先日怪獣氏に先を越された?支流の下流側。
 9:00過ぎに自宅を出てののんびりスタート、10:30にポイントの着くと誰も居ません。ヤッターとジムニーを停め準備にかかりますが、エッ!ウェーダーが無い。シートの下に落ちたかなぁ?と探しても見当たりません。自宅に忘れてきたようです。ショックで呆然と立ちすくんでしまいました。
 このまま帰ろうか?いや折角ここまで来たのだから・・と上流の堰堤の落込みなら立ち込まなくても釣れるんじゃないかと、上流にジムニーを走らせました。ところが、堰堤の降り口にはジムニーが止まっています。中を見ると釣り人に間違いない。ここで釣りを諦めて最上流を確認してから帰路につくことにしました。最上流からの帰りに、堰堤からの支流を見ると50m程立ち込まないで釣れそうな所が・・昨日巻いたニンフを試してみるか?とズックにジャージで降りていきました。
ボケ老人は忘れ物注意!【2025/3/10】
 ニンフをセットしてちんけな瀬の開きを流すと1投目からググッと当り。ロッドを立てると結構な引き、バレない様に慎重に取り込むとなんと22cmのヤマメです。ニンフは簡単ジャンと、晩のオカズにキープ。
ボケ老人は忘れ物注意!【2025/3/10】
  その後もニンフにコマメが2匹来ましたが遊んでオートリリース。ジムニーに戻って昼食、帰る途中先ほどのジムニーに釣人が戻ってきていたので挨拶をして話を聞くとイワナ3・ヤマメ1の釣果。色々話を聞いて、この支流の上流もいいよ。との事だったので車で行けるとこまで様子見に行きました。良さげなポイントがありますが、如何せんウェーダーが・・・。下りに20m位立ち込み無しで釣れそうな所があったので2匹目のドジョウを探して釣りました。最初はドライフライでチャレンジ。すると少し上流でライズ発見、直ぐにフライを投げると15cm程のヤマメが出てきました。フッキングはしたのですがバシャバシャっとフックアウト!その後はニンフを流しましたがノーフィッシュ。
 取り合えず釣りが出来て魚もゲットできたので良かったですが、今後は忘れ物が無いように指差し呼称で竿ヨシッ!リールヨシッ!ウェーダーヨシッ!ですね。現役時代を思い出すなぁ。



同じカテゴリー(釣り)の記事画像
落石?祟り?に注意!【2025/5/13】
ラストサクラマス 結果は・・【2025/5/7・8】
柳の下にいたのは・・【2025/4/24・25】
「サクラマス釣るまで帰りまテン」project【2025/4/16・17】
イダイダイダPart2【2025/4/8・9】
トランプに虐められて・・【2025/4/4】
同じカテゴリー(釣り)の記事
 落石?祟り?に注意!【2025/5/13】 (2025-05-16 14:25)
 ラストサクラマス 結果は・・【2025/5/7・8】 (2025-05-09 15:52)
 柳の下にいたのは・・【2025/4/24・25】 (2025-04-26 17:56)
 「サクラマス釣るまで帰りまテン」project【2025/4/16・17】 (2025-04-18 14:38)
 イダイダイダPart2【2025/4/8・9】 (2025-04-11 14:20)
 トランプに虐められて・・【2025/4/4】 (2025-04-05 15:01)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
ボケ老人は忘れ物注意!【2025/3/10】
    コメント(0)