2025年03月22日
久しぶりの爆釣【2025/3/13・14】
3月13・14日(木・金)
先日の渓流の季節には少し早い!との見解で、時間つぶしのシーバス狙い。初日は大潮で満潮が21時、19時半頃にポイントに着くと先行車が1台ありました。2ndポイントに向かうと誰も居ないのでこちらで竿を出すことにしました。
釣果の方はと言うと、満潮の時間までは何事もなくルアーを投げては巻きの繰り返し。満潮過ぎの21:30頃にやっと当り、グイグイと首振りと共にドラッグが鳴りっぱなし。30m程ラインが出てヘッドライトを点灯しスプールを見ると残りのラインが僅か・・(150mラインの1/2しか巻いていません)何とかスプールをサミングで止めてロッドで耐え、リールを巻きますが暫くするとまたも疾走。10秒位走ったところでフッとテンションが無くなりました。「切れた!」と思いましたがリールを巻くと抵抗があり、ルアーの回収は出来ました。
その後30分程頑張りましたが結局ノーフィッシュでした。
翌14日は全く行く気はなかったのですが、夕方近くになると昨夜のフックアウトが・・ウズウズしてきて急遽出撃!1stポイントは先行車無しでしたが昨日のBIG1狙いなので2ndポイントへ、するとこっちに3台の先行車。仕方なく?1stポンに入りました。今夜も決定的な当りは無く満潮を迎えた頃、釣り人が2名「下流を釣っていいですか?」と2ndポイントから転入。tohohoの10m下流に入ると直ぐに「来たッ!」と聖子サイズ。その後すぐに「でけー!」と叫ぶと共にエラ洗いでフックアウト。その後も聖子サイズをぼちぼちキャッチしています。車に道具取りに戻ってきた時に話をして釣り方を聞きました。ふ~んと思いながら試してみると1投目で聖子ちゃんが・・

その後も当りが続き30分程で8聖子の釣果。


話を聞いた釣り人は年間4・500匹は釣っているらしい。まさに名人です。久しぶりの爆釣でしたがなかなかお父さん(鈴木さん=スズキ)や、お姉さん(仏子=フッコ)には会えません。


1stポイントの満潮と干潮の写真です。5~6m位の差があります。テトラに魚が付いているそうです。
先日の渓流の季節には少し早い!との見解で、時間つぶしのシーバス狙い。初日は大潮で満潮が21時、19時半頃にポイントに着くと先行車が1台ありました。2ndポイントに向かうと誰も居ないのでこちらで竿を出すことにしました。
釣果の方はと言うと、満潮の時間までは何事もなくルアーを投げては巻きの繰り返し。満潮過ぎの21:30頃にやっと当り、グイグイと首振りと共にドラッグが鳴りっぱなし。30m程ラインが出てヘッドライトを点灯しスプールを見ると残りのラインが僅か・・(150mラインの1/2しか巻いていません)何とかスプールをサミングで止めてロッドで耐え、リールを巻きますが暫くするとまたも疾走。10秒位走ったところでフッとテンションが無くなりました。「切れた!」と思いましたがリールを巻くと抵抗があり、ルアーの回収は出来ました。
その後30分程頑張りましたが結局ノーフィッシュでした。
翌14日は全く行く気はなかったのですが、夕方近くになると昨夜のフックアウトが・・ウズウズしてきて急遽出撃!1stポイントは先行車無しでしたが昨日のBIG1狙いなので2ndポイントへ、するとこっちに3台の先行車。仕方なく?1stポンに入りました。今夜も決定的な当りは無く満潮を迎えた頃、釣り人が2名「下流を釣っていいですか?」と2ndポイントから転入。tohohoの10m下流に入ると直ぐに「来たッ!」と聖子サイズ。その後すぐに「でけー!」と叫ぶと共にエラ洗いでフックアウト。その後も聖子サイズをぼちぼちキャッチしています。車に道具取りに戻ってきた時に話をして釣り方を聞きました。ふ~んと思いながら試してみると1投目で聖子ちゃんが・・





Posted by tohoho at 13:51│Comments(0)
│釣り