2022年09月11日
九州ツアー9日目 【2022/9/8】
9月8日(木)
昨夜は、S所長と久しぶりに盛り上がり午前様。飲み放題で元をとり、更に追加注文で二日酔い状態。
今夜は佐賀で旧友との宴会があるので、遅くとも14時には釣りを止めなきゃ行けません。色々考えても仕方ないので、五木の川辺川に向かいました。
6時に宇土の駐車場を出て、6時30分に怪獣さんちに昨日の鮎を預け、五木に向かいます。8時に五木源パークに着きそのまま仮眠。
ここで、事件発生!外気温が18℃と快適だった為、エンジンを切って仮眠してしまいました。tohohoのエアーポンプはUSB充電式の為、電源が供給されず充電も切れかかっていた為、寝てる間にオトリは昇天。かろうじて1匹か虫の息状態です。普段なら川に着いたらまずオトリ缶を川
に沈めるのですが、二日酔いで気が回りませんでした。


オトリの回復を待ち、11時前のスタートです。前回追いが良かったポイントに入れますが中々掛かりません。30分程で待望の1匹目がきました。元気良く走り回ります。落ち着いた所でフッと軽くなりました。なんと、痛恨の身ギレ。掛かりが浅かったかな?ヨレヨレになったオトリにハッパをかけ再度挑戦です。2匹目が来ました。大事に抜くと口掛かりで飛んできました。確実に掛かり鮎をタモに入れたつもりでしたが、タモには鼻カンがついた鮎が入ってます。あれッ、酒が抜けてないのか視覚と腕の息が合ってません。こんな具合に空中分解やらで4連続バラシ。13時前、1匹目を大切に引き寄せで撮りました。何とか3匹を持って佐賀に出発しました。


単身赴任時にお世話になった小料理屋さんで鮎を焼いて貰い、明日の為に水割りも薄くお願いし皆んなで楽しく飲みました。女将さんから貰ったトマトは昔ながらの味で見た目はブドウ。美味しくいただき早めの解散。ホテルの自動販売機で見つけたブラックモンブラン。懐かしさのあまりつい購入、130円でしたが大きさがだいぶ小さくなっていました。さて明日は何処に行こうか・・・


昨夜は、S所長と久しぶりに盛り上がり午前様。飲み放題で元をとり、更に追加注文で二日酔い状態。
今夜は佐賀で旧友との宴会があるので、遅くとも14時には釣りを止めなきゃ行けません。色々考えても仕方ないので、五木の川辺川に向かいました。
6時に宇土の駐車場を出て、6時30分に怪獣さんちに昨日の鮎を預け、五木に向かいます。8時に五木源パークに着きそのまま仮眠。
ここで、事件発生!外気温が18℃と快適だった為、エンジンを切って仮眠してしまいました。tohohoのエアーポンプはUSB充電式の為、電源が供給されず充電も切れかかっていた為、寝てる間にオトリは昇天。かろうじて1匹か虫の息状態です。普段なら川に着いたらまずオトリ缶を川
に沈めるのですが、二日酔いで気が回りませんでした。


オトリの回復を待ち、11時前のスタートです。前回追いが良かったポイントに入れますが中々掛かりません。30分程で待望の1匹目がきました。元気良く走り回ります。落ち着いた所でフッと軽くなりました。なんと、痛恨の身ギレ。掛かりが浅かったかな?ヨレヨレになったオトリにハッパをかけ再度挑戦です。2匹目が来ました。大事に抜くと口掛かりで飛んできました。確実に掛かり鮎をタモに入れたつもりでしたが、タモには鼻カンがついた鮎が入ってます。あれッ、酒が抜けてないのか視覚と腕の息が合ってません。こんな具合に空中分解やらで4連続バラシ。13時前、1匹目を大切に引き寄せで撮りました。何とか3匹を持って佐賀に出発しました。


単身赴任時にお世話になった小料理屋さんで鮎を焼いて貰い、明日の為に水割りも薄くお願いし皆んなで楽しく飲みました。女将さんから貰ったトマトは昔ながらの味で見た目はブドウ。美味しくいただき早めの解散。ホテルの自動販売機で見つけたブラックモンブラン。懐かしさのあまりつい購入、130円でしたが大きさがだいぶ小さくなっていました。さて明日は何処に行こうか・・・

