ナチュログ管理画面 釣り 釣り 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2023年12月18日

♪左はビール工場~♪に行ってきた 【2023/12/18】

12月18日(月)
 ♪中央フリーウェイ。右に見える競馬場。左はビール工場。♪ 荒井由実の「中央フリーウェイ」で有名なサントリー<天然水のビール工場>東京・武蔵野に工場見学に嫁さんと行ってきました。JR武蔵野線の府中本町駅で降りると府中競馬場への直通出口がありますが、こちらは開催日以外は閉鎖中。正面改札をでて左へ行くと1.5㎞程でビール工場に着きます。
 受付を済ませてスタートの10:45までエントランスホールで時間つぶし。10:35位まで2人だったので誰も来ないのかな?と思いきや、シャトルバスでぞろぞろ来ました。結局満員(約20人)でツアーのスタート。tohohoの目当ては無料のビール試飲ですが、30分程の見学をしないと飲ませてもらえません。
♪左はビール工場~♪に行ってきた 【2023/12/18】

 色々な説明を聞いた後に工場内を見学です。まずはよく見る仕込釜、そのあと昔の貯留タンクのトンネルを潜っていよいよ目的の試飲会です。
♪左はビール工場~♪に行ってきた 【2023/12/18】♪左はビール工場~♪に行ってきた 【2023/12/18】

 最初は「ザ・プレミアムモルツ」。1人お代り2回までOKとの事で、「ザ・プレミアムモルツ(ジャパニーズエール)」と「ザ・プレミアムモルツ マスターズドリーム」をいただきました。飲み比べてみましたが、味音痴のtohohoは違いがあまり分かりません。ただ美味しいのみ!
♪左はビール工場~♪に行ってきた 【2023/12/18】♪左はビール工場~♪に行ってきた 【2023/12/18】

 昼からビール3杯も飲ませてもらって上機嫌。帰りに売店で若林案内嬢おススメのビーフジャーキーと鮭とばと枝豆味のクッキー?を年末の宴会用に購入。
 美味しいビールを3杯飲ませてもらって無料なら、また来ようかと思います。小平からは最安の電車代で180円x2(1人分)なのでお得です。



同じカテゴリー(その他)の記事画像
ウェーダー修理【2025/3/15】
〇マノからダイワへ【2024/8/1】
監査報告【2024/5/24~6/4】
クーラー考【2024/5/21】
検診のち釣行【2024/5/13・14】
ダウンシュラフを洗濯してみた【2024/5/6】
同じカテゴリー(その他)の記事
 ウェーダー修理【2025/3/15】 (2025-03-22 14:10)
 〇マノからダイワへ【2024/8/1】 (2024-08-01 16:54)
 監査報告【2024/5/24~6/4】 (2024-06-04 13:03)
 クーラー考【2024/5/21】 (2024-05-21 16:53)
 検診のち釣行【2024/5/13・14】 (2024-05-15 11:29)
 ダウンシュラフを洗濯してみた【2024/5/6】 (2024-05-06 10:44)

この記事へのコメント
我が町の、サントリー工場も、工場見学ツアー(勿論試飲付き)をやってるよ。
移住の際は行けばよかよ!
運転手もおるし!
Posted by 怪獣怪獣 at 2023年12月19日 07:03
サントリーは無料だけど、他は有料みたい。
よし!毎週行こうぜ!!
Posted by tohohotohoho at 2023年12月19日 14:32
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
♪左はビール工場~♪に行ってきた 【2023/12/18】
    コメント(2)