2024年05月18日
五ヶ瀬川キャンプ釣行 Ⅰ(怪獣の日編)【2024/5/16】
5月16日(木)
今日から怪獣氏と1泊で五ヶ瀬川にキャンプ兼釣行です。朝9:00に食料の買い出しをして目的地の五ヶ瀬川に向かいました。熊本から高千穂方面への移動は九州中央自動車道の無料区間を使えば20~30分の時間短縮になり大変便利になっています。順調に・・と行きたいところですが怪獣氏が重要?な忘れものに気付いて取りに帰るトラブルがありました。11時過ぎにベースキャンプ(BC)予定の河原に到着。まずは昼食のおにぎりを食べて腹ごしらえですが、少し下流の堰堤からの水飛沫が飛んでくるほどの強風。NETで調べると風速8m以上あるようで、フライを振れるのかが心配です。一応、♯1~♯3ロッドの他に念のために♯5をバタバタ積んできては居るのですが・・
のんびりとコーヒーを淹れて13時前に二手に別れて釣り開始、tohohoは上流に怪獣氏は下流の支流に向かいました。tohohoが選んだタックルは7'6”の♯5のバンブーロッドですが、この上流域では選定ミスでした。樹木でラインが出せないのでロッドが硬くてフライが投げにくい事、テンカラ風釣りになるので最近カーボンを多用しているtohohoには重くて鉄筋を振っている様など、極めつけは全く釣れないの3重苦。途中からフォローだったのがアゲインストになりいよいよ地獄。そんな中、岩につまずいてつんのめる様に顔から大転倒。頑張ってやっと釣ったのが8cm程の超コマメ1匹。15時頃集合にしていたのでBCに逃げ帰りました。

BCに怪獣氏の車は無く、遅いなぁ~と下流に探しに行くと50m下の支流のわきに駐車してありました。大水で崩壊した後があり、もしや怪獣氏も転んだりして動けなくなっているのでは・・と下流から声を出して捜索。100m程上流迄行ってここまでは来ないだろうと下っていると、怪獣氏の車のハッチが開いていてのでホッと安心。「釣れたバイ」と超コマメの写真を見せると、エッヘッヘ!と笑いながら23cmと20cmのヤマメ。BCの下の堰堤で釣ったとの事。今日は怪獣の日だったか⤵と貧果に寂しくBCに戻りました。
河原でヤマメの腹を裂き胃の中身を見ると、何とコマメを食っているではないか?しかも消化されかけた物もあり2匹を食べていました。

最近見た釣り番組で渓流魚は魚は食べませんと著名なアングラー達が言っていたのは嘘だったんですね。ともあれ、先日の3匹に自宅の冷凍貯蔵1匹と今日の怪獣ヤマメ2匹で3匹づつの分け前となりました。この際、強風で焚火も出来ない為、風裏となる所にBCを移動して夜の宴に・・。


今夜のメニューは豪州ステーキと先日のハエ釣りでの甘露煮とタケノコの煮物とヤマメの塩焼き、シイタケとウィンナーのBBQ串。豪勢なディナーにお腹も膨れて焚火を囲んでバカ話で各自就寝としました。(第2話へ続く)
今日から怪獣氏と1泊で五ヶ瀬川にキャンプ兼釣行です。朝9:00に食料の買い出しをして目的地の五ヶ瀬川に向かいました。熊本から高千穂方面への移動は九州中央自動車道の無料区間を使えば20~30分の時間短縮になり大変便利になっています。順調に・・と行きたいところですが怪獣氏が重要?な忘れものに気付いて取りに帰るトラブルがありました。11時過ぎにベースキャンプ(BC)予定の河原に到着。まずは昼食のおにぎりを食べて腹ごしらえですが、少し下流の堰堤からの水飛沫が飛んでくるほどの強風。NETで調べると風速8m以上あるようで、フライを振れるのかが心配です。一応、♯1~♯3ロッドの他に念のために♯5をバタバタ積んできては居るのですが・・
のんびりとコーヒーを淹れて13時前に二手に別れて釣り開始、tohohoは上流に怪獣氏は下流の支流に向かいました。tohohoが選んだタックルは7'6”の♯5のバンブーロッドですが、この上流域では選定ミスでした。樹木でラインが出せないのでロッドが硬くてフライが投げにくい事、テンカラ風釣りになるので最近カーボンを多用しているtohohoには重くて鉄筋を振っている様など、極めつけは全く釣れないの3重苦。途中からフォローだったのがアゲインストになりいよいよ地獄。そんな中、岩につまずいてつんのめる様に顔から大転倒。頑張ってやっと釣ったのが8cm程の超コマメ1匹。15時頃集合にしていたのでBCに逃げ帰りました。

河原でヤマメの腹を裂き胃の中身を見ると、何とコマメを食っているではないか?しかも消化されかけた物もあり2匹を食べていました。



Posted by tohoho at 14:09│Comments(2)
│釣り
この記事へのコメント
秘密兵器のおかげで、美味い塩焼きが食えました!
Posted by 怪獣 at 2024年05月18日 14:18
もう少し軽ければどこでも持って行けるとだけど・・
ジジイには重すぎるばい。 次は鮎の塩焼きですね。
ジジイには重すぎるばい。 次は鮎の塩焼きですね。
Posted by tohoho
at 2024年05月19日 18:13
