2024年05月11日
箸休めにハエ釣り【2024/5/10】
5月10日(金)
GW明けの今週は少し頑張りすぎたので一寸休憩。と言う事で、今日は怪獣氏と御船川にハエ釣りに行きました。ハエの餌釣りは小学生の頃以来で半世紀以上振りです。10時過ぎに河原に着くと先行者ありですが、渓流と違って大きな問題ではありません。怪獣氏の道具を借りて準備をし、まずは餌の川虫を調達します。15分位でそこそこの川虫が取れたのでいざ釣行。

瀬でのミャク釣りは全くの初めてですが「釣りキチ三平」で幼少の頃から勉強済み。三平君の様には行きませんが、昼までに5匹を釣って上がります。怪獣氏も5匹で同点ですね。と魚籠を見ると3匹しか入っていません。?と網が破けて2匹が脱走していました。これがヤマメだとショックで立ち直れませんが、笑って昼食にします。


すると怪獣氏がコッヘル等を忘れた!と、たまたまラーメンを2個持参していたのでtohohoのコッヘルで2人分を調理?怪獣氏はその間箸を切り出しに・・無事食事を済ませて、後半戦に備えて魚籠を修理しておきました。

14時頃には全く釣れなくなったので納竿です。1人10匹で合わせて20匹の目標としていましたが、tohohoが午前中3匹、午後4匹。怪獣氏が午前中5匹午後7匹で合計19匹でした。2匹の脱走が無ければ目標達成だったのに・・残念!お魚は怪獣氏がお持ち帰って甘露煮にするそうです。tohoho的には南蛮漬けですが・・


ヤマメもこれくらい釣れればなぁと思いました。
GW明けの今週は少し頑張りすぎたので一寸休憩。と言う事で、今日は怪獣氏と御船川にハエ釣りに行きました。ハエの餌釣りは小学生の頃以来で半世紀以上振りです。10時過ぎに河原に着くと先行者ありですが、渓流と違って大きな問題ではありません。怪獣氏の道具を借りて準備をし、まずは餌の川虫を調達します。15分位でそこそこの川虫が取れたのでいざ釣行。






Posted by tohoho at 09:39│Comments(0)
│釣り